水深1024m

技術的なメモとか日記的なもの

AWS ウルトラクイズで優勝してきた (AWS Summit 2015)

ちょっと日が経ってしまったけど、先週AWS Summit 2015 という AWS のカンファレンスに行ってきました。

http://www.awssummit.tokyo/

参加自体は今年で3回目。ちょうど社会人になってから毎年参加していることになります。 個人的に今年のメインはデベロッパーカンファレンス (DevCon) でした。 去年の Summit に行った時に、だんだんターゲット層が変わってきたなーというのを 発表内容とかを見ながら思っていたのだけど、ちょうどそう思う人達に向けたようなカンファレンスでした。来年もぜひお願いします。

どのセッションでも発表中はカメラのシャッター音が鳴りまくっていて、登壇者が「資料あとで公開します」と言っても鳴り止まなくて、大変だなーという気持ちになりました。

個々の発表内容については資料とか映像を参照するとして、全体的な感想としては、 これまであまり繋がりのなかった分野の技術者 (テレビ局とかもっと大きい規模のところ) と AWS で繋がって交流できているのは面白いなーと思いつつ参加していました。 データセンターという枠がなくなって、共通化される部分が大きくなったというのがあるのかな。

全セッション終了後に最後のイベントとして JAWS-UG (勉強会) があり、そこでは AWS ウルトラクイズという、AWS に関するクイズ大会がありました。優勝賞品はラスベガスで行われるカンファレンス re:Invent の参加一式 (渡航費宿泊費参加費)。 新卒1年目、2年目と参加して両年とも4位(入賞は3位から)という微妙すぎる順位で毎年帰ってきていたので、今年は一発当てたいと思っていたところ、優勝しました。 ガソリン入れて気合注入と思っていたら緊張のためか開始時には4缶空けていて途中の問題をよく覚えていないのですが、最後の問題はその日の朝にリリースされた Kinesis のパラメータの変更 (PutRecord の最大サイズ) でした。 ちょうど Kinesis 使いたい構成を考えていた時に読んでいたリリースだったこともあり、まあ運が良かったと思います。

ちなみに AWS は色々なリリースを粒度に応じてか、色々な場所で公開してくる (AWS Blog, 各サービス (Mobile とか Security) の Blog, forum, etc) ので、フィード購読して流し読むと"えっそんな変更あったの"が少なくなります。
今の自分の仕事は "AWS を使うこと"ではなく "サービスをユーザに届けること" なので、そんなん細かく読んでる意味あるの?みたいな自問自答もしますが、むしろ自分たちが(半分)身を預けてるサービスだし、とことん使い倒さないと意味ないなーと。 別に AWS だろうと GCE だろうと Azure だろうと同じですが、いわゆるロックインを恐れて中途半端に使う状態が一番最悪ですね。 むしろ他のサービスもとことん使っていった上で最適なものを選んで使うことができれば、それが一番健全なのかなーと思います。各社色々なサービスを出してきていますし、もうちょっとするといわゆるマルチクラウドのような環境で色々できるようになるんでしょうか。楽しみです。

というわけで、同じく1年目から運良く参加し続けている re:Invent に今年も無事参加できることになりました。10月なのでまだまだ先ですが楽しんできます。わーい。